長良川ネットワークメールニュース 53号
2008年1月12日 《転載 転送歓迎》
----------------------------------------------               
市民による環境調査のお知らせ
「長良川に徳山ダムの水は要らない」市民学習会

「木曽川水系連絡導水路計画」にともない、
毎秒0.7トンの水が徳山ダム(揖斐川水系)より
長良川に常時放流される計画について「環境調査」を行います。
資料 HP 
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/watering_way/pdf/outline.pdf

○ 日時 2008年1月14日 午後1時 集合
○ 場所  集合場所 長良川千鳥橋右岸

○ 調査内容
・ 流況調査
放流される計画の0.7トン(700リットル)の水を45Lの
白色プラスチック袋につめて放流計画地付近から流し、
そのプラスチック袋の流れる速度を観察地点
(鵜飼い大橋、長良橋、金華橋、忠節橋等)での通過時間から計測します。
・景観調査
上記観察地点および、周辺の堤防からデジタルカメラ、ビデオカメラ等で
流下するプラスチック袋を記録し、もし、ダム水の濁りが大きい場合に
長良川に与える景観上のインパクトを測定します。

○ 調査計画
1.集合 1300    千鳥橋

2.マーカー準備 :白色プラスチック袋準備
@700リットルに相当する水を45Lの袋に15Lづつ詰める。
Aマーカー47袋をロープで連結する。
マーカーが散逸しないための配慮。
またマーカーが途中で引っかからないように、
ゴムボートの調査員が乗り込み監視する。

3.放流 予定時間 1400 注) 調査放流は御料場下流付近から行います。
@市民調査員は放流を確認後、堤防上を追跡して目視観測、撮影を行う。
A観察地点において、通過時刻の記録および、景観調査の写真撮影を行う。

4.回収 マーカーは忠節橋下流地点左岸で回収する。
国土交通省 木曽川上流工事事務所前付近。

以上、お問い合わせ
本調査に関しては ニイムラ 090-2686-0869まで
「市民学習会」については 武藤 090-1284-1298 までお願いします。

「長良川に徳山ダムの水は要らない」市民学習会ブログ
http://blog.goo.ne.jp/dousui/e/cdeb8eb9b5bb835babf1d02f238964c6

****************************************
長良川ネットワークメールニュース 発行元
長良川河口堰建設に反対する会−岐阜
TEL 058-265-0417  
FAX 058-265-0417
E−mail nagarask@mx1.ktroad.ne.jp
http://nagara.ktroad.ne.jp/
****************************************


バックナンバーリストに戻る  ホームに戻る